昨日(1/24)はダブルドクターの日!?2025/01/25 09:30

今月で引退するドクターイエローT4編成(体験乗車イベントで走行)をどうしても撮っておきたい!!何とか都合がついたので岐阜羽島駅へ。
当日は、T5編成の試運転もあるとのことでダブルドクターを見ることができる幸せな日に!!
走行するドクターイエローを撮るのは約2年ぶり。白内障+強度の近視のyasは、はたして撮影することができるのか?
体験乗車イベントのT4編成を!!(ピントは甘いですが何とか撮影することが)
ウーン!!7号車のシェードの開閉状況はこの写真ではわからず!!(失敗!!)
約1時間後にやって来たT5編成(こちらもややピントは甘いですが何とか!!)
当日は約2年ぶりにお仲間ともお会いでき有意義な1日となりました。
いつも明るく声をかけてくれるOさん!!ありがとうございました。
何とか都合をつけてまたお邪魔しますので、よろしくお願いいたします。

2024年11月17日岐阜基地航空祭2024/11/27 21:39

貴近場の橋から撮影
トランクドラゴンの塚地氏と同じ白内障の目で何とか撮影できました。
現地での撮影ではないので小さいですが!!



ウーン!!現地で撮れれば!!

T4、T5 の ご対面?2024/10/19 23:01


やってきた浜工新幹線はJ22編成
「団体」の表示
踏切通過
T4がお出迎え
T4側から1
T4側から2
yasはT4の見学でした。今年は昨年と違い全号車の見学が可能に!!
その他
①検測機器等の一部にはスタッフによる解説が貼ってあり、何を測定しているかがわかるように工夫されていた
②各号車にスタッフがおり、見学者の質問に対応(今は観測ドームに人が座って確認することはない。カメラで監視している。座って確認したのはタモリさんだけだという冗談も)
今年は単に見るだけの見学とは違い中身の濃い見学に!!
yasは7号車の座席にしっかり座ってきました
検測を行うことができる営業車両には、ぜひイエローのラインを入れてくださいとスタッフに提言
T5側から
「黄色いバス」も展示
T4に見送られて岐路に(ありがとうT4)
配布された弁当は第3弾のドクターイエロー等のバージョン
名古屋駅で買った「東海道新幹線60周年記念Ver.は第2弾のN700S等のバージョン

祝!!東海道新幹線開業60周年2024/10/02 15:21

祝!60周年!!






東海道新幹線弁当60周年記念Ver.を購入時、店員さんがおまけにシール(2種)を!!感謝!!

母の弁当からは500系が!!
yasの弁当からはドクターイエローが!!いきなりほしいカード2枚をゲット!!感謝!!
500系とドクターイエロー(表面)
500系とドクターイエロー(裏面)
引退は残念!!

3日~4日前?に巣立ちしたようです!!2024/06/07 20:48

チョウゲンボウのひなは3~4日前に巣立ち下とのこと。
とはいえまだ親鳥から餌をもらっているようです。橋の橋上アーチの上部にとどまっていることが多く、時々飛ぶ練習を!!巣立ち後のチョウゲンボウの幼鳥の動向から目が離せません!!
幼鳥の飛行練習?ボケかますな!!飛行機やんけ!!
木にとまったり、餌を採る練習をしたり、飛行訓練?をしたりと大忙しの幼鳥!!
自ら餌を探しに巣の周辺を飛ぶ幼鳥!!
幼鳥の試練は、まだまだ続く?ファイト!!



子育て真っ最中2024/05/29 20:10

今年もチョウゲンボウ(ハヤブサの仲間)が子育ての真っ最中!!
昨年に引き続きっ近所の橋で!!
ヒナは順調に育っているようです!!巣立ちも間近か
小鳥?を捉えてヒナに与える親鳥
再び餌を捕りに!!
親が餌を捕りに行っている間ヒナは羽ばたきの練習を!!
親がトカゲを捕まえて巣へ!!
再び餌を探しに!!


チョウゲンボウがやってきた ヤア ヤア ヤア!!2024/03/11 20:23

繁殖の時期を迎えたチョウゲンボウを最近よく見かけるように!!
戻ってきてくれてありがとう!!
ンデジのCOOLPIXで何とかチョウゲンボウのカップルを取ることができました。
チョウゲンボウや桜こなど、れからの時期が楽しみです!!

現地で見たかった!!ブルーインパルス2023/11/12 19:27

親の介護もあり、近場の堤防で観覧を!!

天候は曇り!!コンデジ、(ピントが合ってくれない)、強度近眼と白内障のyasには最悪の条件に!!
何とか写ってる!!
何とか6機取れました!!
展示飛行終了10分前ですがランディングギアを出している!!なぜ!!
写っていてよかった
遠くからではこれが精いっぱい!!現地に行きたい!!
曇天、寒い、コンデジ、強度近眼、白内障etc.とコンディションは良くなかったですが、何とか6機写っている写真を撮ることができました!!
感謝!!

バーゲンブック!!2023/11/07 14:41

14,080円と高くて手が出なかった「ザ・ビートルズ BBCアーカイブス 1962-1970」がバーゲン本(半額の7,040円)で出ていたので購入することに!!

発売から約9年後にようやく入手!!シールドの上からバーゲンブックのシールが貼られてます

本は未使用かつ、シールドされているため、シールドの擦り傷程度(ほとんどありませんでしたが)。
ポイントも併用してさらに安く購入することができ、大満足!!
「ライブ・アット・ザ・BBC」を聞きながら読み進めますか。

毎日聞ける!!2023/10/31 19:46

JR東海の新幹線車内チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」と新チャイムと「会いにいこう」

毎日新幹線に乗っている気分!!(^^♪ 音割れがしない分アクスタのほうが聞きやすいです!!